群馬伊香保温泉山奥に行列ができる動く開運地蔵【帰れマンデー】

子育て

ハロー!ゾロ美です♡

9月9日夜7時からの【帰れマンデー見っけ隊!!】は伊香保温泉~♡

旅のゴールは山奥に行列ができる動く開運地蔵とのこと。

動く開運地蔵なんて面白すぎます!!

とても気になったので、動く開運地蔵とはなにか行き方や拝観方法などまとめてみました。

最後まで読んでいただけると嬉しいです。

群馬伊香保温泉山奥に行列ができる動く開運地蔵はココ!

群馬伊香保温泉山奥に行列ができる動く開運地蔵はズバリ

五徳山水澤寺 水澤観世音(ごとくさんみずさわてら みずさわかんぜおん)」

この五徳山水澤寺 水澤観世音は伊香保町内にあります。

画像:HPより

HP:https://mizusawakannon.or.jp

五徳山水澤寺水澤観世音とは

五徳山水澤寺水澤観世音およそ1300年前に推古天皇・持統天皇の勅願により、高麗の高僧 恵灌僧正によって開基されました。

ご本尊は伊香保姫のご持仏であったと伝わる十一面千手観世音菩薩

五徳山水澤寺自体、水澤観音と呼び親しまれており、坂東三十三観音霊場の第十六番札所になっています。

五徳山水澤寺水澤観世音のご利益

五徳山水澤寺水澤観世音ご利益お線香をお供えすれば健康運が、鐘をつけば金運UPにご利益があると言われていますが、特に「七難即滅七福即生」のご利益があるそうです。

七難即滅七福即生とは

多くの災難があるけれど、それは多くの福徳に転ずるという転禍為福の考えのこと。

七難とは仏教用語で風害、水害、火災など7種類の災難、七福とは寿命・裕福・人望・清廉・愛敬・威光・大量のことで、七難即滅七福即生の言葉が由来となり七福神信仰が生まれたと言われています。

五徳山水澤寺水澤観世音の動く開運地蔵とは

帰れマンデー見っけ隊!!】では動く開運地蔵がゴールとなっておりますが、この五徳山水澤寺水澤観世音動く開運地蔵とは、境内の六角堂にあります。

仏教には六道輪廻という考え方があり、生前の行いによって死後の行き先が決まるそうです。

その六つの道(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間界、天人界)を守る地蔵尊を祀っているのがこの六角堂。

画像:HP

この六角堂の地蔵尊は回転するようになっており、左に3回まわすことで真心の供養となるそうです。

画像:HP

五徳山水澤寺水澤観世音へのアクセス方法(行き方)

五徳山水澤寺水澤観世音
■住所:〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢214
■電話番号:0279-72-3619

公共機関利用の場合
  • JR高崎駅より群馬バス「伊香保温泉行き」乗車⇒「水沢観音」下車
  • JR渋川駅より群馬バス「伊香保温泉行き」乗車⇒「水沢観音」下車
車の場合
  • 渋川伊香保ICより約20分(約12km)
  • 無料駐車場あり。(大駐車場は大型車 30台、普通車 400台。二輪は無制限。門前駐車場あり。)

五徳山水澤寺水澤観世音拝観時間

  • 拝観時間:平日9:00~16:00 土日祝 8:00~17:00 釈迦堂全日休堂(2024年9月現在)
  • 拝観料:無料

※拝観は30分~1時間ほどかかるようなので、足元は歩きやすいものをオススメします。

まとめ

  • 群馬伊香保温泉山奥に行列ができる動く開運地蔵は「五徳山水澤寺水澤観世音」で坂東三十三観音霊場の第十六番札所。
  • 五徳山水澤寺水澤観世音はおよそ1300年前に開基され、本尊は十一面千手観世音菩薩
  • 五徳山水澤寺水澤観世音のご利益は「七難即滅七福即生」
  • 動く開運地蔵とは六角堂の六道を守る地蔵尊
  • 高速のインターからも近く、JRとバスを利用できるのでアクセスはよい

ということが分かりました。

伊香保温泉に行ったときには必ず立ち寄りたい開運スポットですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました